Mail Letter『冨田賢の新規事業のための情報Station(謹賀新年、ビジョン作りの大切さ、セミナー情報)』2015.1.5.付を配信しました!
Mail Letter
『冨田賢の新規事業のための情報Station(謹賀新年、ビジョン作りの大切さ、セミナー情報)』2015.1.5.付
を配信しました!
5000名以上の方々に、月1~2回、配信させていただいて
おります。
過去のバックナンバーと配信登録は、こちらをクリック!
今回のメールレターの内容は、下記です。
冨田賢の新規事業のための情報Statio
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
       <<TC コンサルティング Mail Letter>>
             とみた さとしの
        『新規事業のための賢’s 情報Station』
             2015.1.5.
          https://www.tcconsulting.co.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
        このメールは、TCコンサルティングの
     冨田及びチームメンバーと名刺交換させて頂いた方や、
        冨田のセミナーにご参加頂いた方など、
    TCコンサルティング・社長の冨田とお付き合いがある
      大切な方のみに、お贈りさせて頂いております。
       現在、5000名以上の方々に配信中です!
   バックナンバー⇒ https://www.tcconsulting.co.
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CONTENTS】
┏ → 1. これから10年活躍するための『新規事業・事業提携の参考書』
┏┏ → 2. 冨田賢のつぶやき『Working Space』
┏┏┏ → 3. TC Topics(セミナー情報等のお知らせ)
┏┏┏┏ → 4. 編集後記
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 1. これから10年活躍するための『新規事業・事業提携の参考書』
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『新規事業立ち上げにおいては、ビジョンの作成が大切!』
 会社のメンバーが力を合わせていくためには、
 新規事業の立ち上げにおいても、ビジョンが大切です。
 ●ビジョンを作ることで、新規事業の方向性の判断もできる
 ビジョン作成は、新規事業の方向性の判断、
 「自分たちはどんな会社を目指すのか」
 「何か儲かりそうなものはないか?」と漠然と探すことになり、
 「儲かりそうなことだったら、なんでもやるのか?」
 ビジョンが決まっていれば、新規事業の案件の良し悪し、
 検討するのではなく、自分たちのビジョンに照らし合わせて、
 という視点で判断することができるようになります。
 ビジョンと合っているものであれば、さらに進め、
 優先順位として劣後させることで、
 ●会社のビジョンと整合性がとれていない新規事業は成功しない
 会社のビジョンと新規事業のビジョンの整合性を保つことは重要で
 統一感や理念がはっきりしていないブレている会社となってしまい
 社内外からの評価が下がってしまいます。
 また、組織運営上もうまくいかないことが多いですので、
 ●事業承継(代替わり)においてもビジョン作りが大切
 事業承継(代替わり)においても、次の時代は、
 方向を示すことが後継経営者にとって、
 By Satoshi Tomita
 ▼
  https://www.tcconsulting.co.jp/
 (コンサルティング先企業様には、
 ▼冨田賢・セミナー『目標達成率を上げるためのビジョン作り』(
  https://www.tcconsulting.co.jp/
 ▼冨田賢の著書〈好評につき、重版(増刷)決定!〉
 『新規事業立ち上げの教科書 ~ビジネスリーダーが身につけるべき最強スキル~』
  https://www.tcconsulting.co.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 2. 冨田賢のつぶやき『Working Space』
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『謹賀新年』
 新年、明けましておめでとうございます。
 今年は、このメールレターにて、皆様への年賀状へと、
 代えさせていただきます。
 昨年は、コンサルティング先企業の増加(特に、
 単著2冊の執筆、約50回の外部講演など、多忙ながら、
 なりました。皆様、本当に、ありがとうございました!
 今年は、引き続き、
 新規事業に関する戦略手法やアイディア発想法のセミナー講演、
 慶應義塾大学からの博士号取得のための論文執筆、
 アライアンスにおける仲介者の役割の実証分析など、
 しっかりこなしてまいりたいと思います。
 私は、1月5日朝から1月9日朝まで、
 今週は、連絡が取りにくくなりますが、1月9日午前からは、
 出社しております。(海外滞在中も、
 なお、1月23日には、下記の新刊が発売になります。
 受け付けています。
 ▼著書2015年1月発刊〈マイナビ新書〉
 『世界のエリートが教えるちょっとした仕事の心がけ』
 http://www.amazon.co.jp/o/
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
 By Satoshi Tomita
 ▼Facebookのトップ画像、新しくしました!日頃の様子、
 http://www.facebook.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 3. TC Topics(セミナー情報等のお知らせ)
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、TCコンサルティングの活動や、
 社長冨田のセミナー講演開催情報などをお届けします。
<Topic.1> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 【申し込み受付中の冨田賢のセミナー講演のご案内です!】
 2015年1月22日(木) 18:30~20:30
 『目標達成率を上げるためのビジョン作り  ~2015年に向けて~』
  (日刊工業新聞社・メトロガイドセミナー)
 経営者やビジネスリーダーの方々は、組織内において、
 常に、売上目標やタスク遂行などの目標達成を迫られています。
 また、新規事業を立ち上げよう、新しい事業展開や業務改善を
 進めようとしても、組織内の抵抗によって、
 課題を抱えておられる方も多いと思います。
 そのような際に、役立つのが、「ビジョン」と「行動指針」
 2015年の初め、そして、4月からの2015年度に向けて、
 目標達成の成功率を高め、社内問題の解決を実現するために、
 皆で共有する「ビジョン」と、その達成のための「行動指針」を
 作成しましょう。
 ▼詳細とお申し込みは、こちら!
 https://www.tcconsulting.co.jp/
 ▼『ビジョンと行動指針による社員教育(組織変革)については、
 https://www.tcconsulting.co.jp/
 ▼これまでの過去のセミナー開催報告(写真と参加者の声満載)
 https://www.tcconsulting.co.jp/
<Topic.2> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 『当社のこれまでのコンサルティング実績 150社以上について』
 当社は、約7年で、
 単発の個別有料相談なども含めると、180社以上となります。
 累積では、東証一部上場企業(及びその子会社)
 そして、中堅・中小企業が2/3という状況です。
 業種は、IT系が多いものの、そのほか、メーカー、建設・建築、
 などの会社も多数ございます。
 引き続き、毎月、
 皆様、ありがとうございます。
 ▼当社のこれまでのコンサルティング実績は、こちら!
 https://www.tcconsulting.co.jp/
 ▼経営コンサルティングのTOPページは、こちら!
 https://www.tcconsulting.co.jp/
<Topic.3> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 『紙媒体でのニューズレター『とみたさとしの「
  の2015年1月号を発行いたしました!
 ●巻頭特集【謹賀新年】
 ・新年2015年のティーシーコンサルティングの取り組み方
  (1)1月に新刊が発売されます!
  (2)既存コンサルティング先企業へのサポートの重視
  (3)
 ・昨年2014年のティーシーコンサルティングの振り返り…
  (1)コンサルティング実績
  (2)冨田賢の講演も増加
  (3)新刊書発売と重版
 ●新規事業・事業提携の参考書
 ●セミナー開催情報・開催報告
 ▼2015年1月号のTCニューズレターのPDF(4ページ)
  https://www.tcconsulting.co.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 4. 編集後記
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは!
 TCメールレター事務局の南 かえで です^^
 今年も、月1回ペースで、このメールレターを皆様に
 お届けいたしますので、どうぞ、ご愛顧、よろしくお願いします!
 新年は、今日1月5日から、
 1月初旬は、ご挨拶回りなどでしょうか・・・
 当社社長の冨田は、1/5朝~1/9朝まで、
 皆様には、少し、ご不便をおかけいたしますが、1/9午前から、
 日本に戻っておりますので、よろしくお願いいたします♪
 今年も、ティーシーコンサルティングは、この約7年で、
 実績を踏まえ、皆様方に、アライアンスによる新規事業立ち上げの
 ”突破力”をご提供します。
 2015年も、何卒、よろしくお願い申し上げます♪
 ▼感想・ご相談・お問い合わせは、こちら!
 https://www.tcconsulting.co.
 ▼冨田賢の日々の活動がご覧いただけるFacebookは、
 https://www.facebook.com/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★次回の配信は、約1ヶ月後です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  【運営会社】:株式会社ティーシーコンサルティング
   私たちは、事業提携(アライアンス)の専門家です!
   新規事業のための”突破力”を提供します。
    ~約7年で、150社以上の豊富な実績!~
     Tel:03-4530-8537 Fax:03-3470-8538
     E-mail:support@tcconsulting.
   〒107-0062 東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル7階
    ★外苑前駅から青山通り沿い徒歩3分
     伊藤忠商事の斜め前、ホンダの並び!
  【Webサイト】 https://www.tcconsulting.co.
  【会社概要 PDF】 https://www.tcconsulting.co.jp/
  【オフィス地図】 https://www.tcconsulting.co.jp/
  【冨田賢のプロフィール】http://www.
  【冨田賢のFacebook】 http://www.facebook.com/
  【冨田賢のTwitter】 @tctomita
  【クレド】私たちはお客様に愛され続ける会社を目指します!
  【Mail Letterバックナンバー】https://www.
  【新刊書】『新規事業立ち上げの教科書』http://www.
       『世界のエリートが教えるちょっとした仕事の心がけ』
           http://www.amazon.co.jp/o/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇配信停止は、こちらから承ります。
  https://regssl.combzmail.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/