当社コンサルティング先企業のインターナップジャパン株式会社
(NTTグループと米国NASDAQ上場企業の合弁会社)
さんの主催で、2ヶ月に1回、行っているセミナー、
これまでは、IoT(Internet of Things)や人工知能(AI)、
フィンテック(FinTech)、オープン・イノベーションの基礎理論などを
テーマに行ってまいりましたが、このたびは、趣向を変えた内容での
開催となりました!
開催告知をした際のWebページはこちら
冨田賢は、第1部で、
『会社立ち上げから学んだ生き抜く力 ~ひ弱なエリートはもういらない~』
と題して、講演させていただきました!
約40名の方々に、熱心にお聞きいただきました。
第2部は、インターナップジャパン株式会社の奧野CEOが講演されました。
独自の理論で、米国企業とNTTとの合弁会社の立ち上げのご経験を
踏まえて、お話されました。日米の営業についての考え方の違い、
”優秀WAY”と、”インターナップWAY”の比較、とても面白い内容でした!
恒例の懇親会も、盛り上がりました!おいしいお寿司がでました!
参加者アンケートの コメントは、次の通りです。
=======
・いつも面白いお話で、元気が出ます。